ニュース
-
2020年11月27日
朝の駅頭活動再開いたしました。
今朝の天気予報は雨でしたが見事にハズレ 快晴の空気が冷たい三河島駅前でした。 今朝のテーマはGOTOトラベルの実績と、関係者のコロナの感染についてです。 7月22日にスタートしたGOTOトラベル事業ですが11月12日時点お知らせ
-
2020年10月11日
テレビが一言も言わない、新聞が一行も書かない電波使用料値下げの裡にあること。
菅新総理が総裁選挙で国民・党員の皆様に約束した公約の一つに携帯電話料金を4割削減するという事について、日本の携帯電話は大手キャリア3社の寡占状態にあります。総理の意向を受けて所管の武田総務大臣も携帯電料金の値下げについてお知らせ
-
2020年09月29日
東京都の飲食店営業時間短縮要請の延長は正しかったのか❓
8月24日に開催された厚生労働省アドバイザーリボーによると、重症化傾向にある高齢者は上昇傾向にあるとしながらも、東京、大阪、愛知、沖縄の実効再生産数は8月上旬には1を下回っていることが確認されています。 (実効再生産数とお知らせ
-
2020年09月24日
GOTO キャンペーン東京も対象に
政府の観光支援事業「Go To トラベル」を利用した宿泊者が8月末までに1339万人に達したと発表した。18日正午から東京発着の旅行商品で補助を適用した販売が始まることも明らかにした。東京は10月1日から事業の対象に追加お知らせ
-
2020年09月14日
自民党総裁選
党員の皆様には緊急の自民党都連総裁予備選挙にご参加いただきありがとうございました。わたくしの支援した菅義偉候補が新総裁に選出されました。短期間でしたが、菅義偉新総裁が示された公約の断行に期待します。 コロナ禍の下、最大のお知らせ
-
2020年09月07日
自民党総裁選 都議会自民党 菅義偉
#自民党総裁選挙 #菅義偉 #都議会自民党いよいよ明日自民党総裁選挙が告示されます。私たちは菅義偉官房長官を総理にする有志の会を立ち上げ、短期決戦に挑みます。朝日新聞が行った緊急世論調査で『安倍政権を評価する71%』と国お知らせ
-
2020年09月06日
#自民党総裁予備選挙
自民党総裁予備選 安倍総理の辞任表明によって次期総裁を選ぶ投票用紙が明日7日から投函される予定です。本来なら党員投票による本選挙を行うべきですが、事務手続きに2か月を要することから47都道府県の代表者と国会議員による投票お知らせ
-
2020年09月01日
#実効再生産数
コロナを正しく恐れるには 某ネット番組でこの問いにコメンテーターは『テレビを観ないこと』とばっさり。『誰でも いつでも 何度でも」を標榜して、PCR検査体制を整備する自治体を称賛してしていますが、バイアスがかかっちゃいなお知らせ
-
2020年08月27日
Go To 商店街事業
go to 商店街について、別添のような状況です。国が直接行っており、都の関わりはありません。○国が事業運営者を選定中○事業運営者は全国から参加する商店街を10月中旬ころから募集開始予定○但し、コロナの関係で開始時期や実お知らせ
-
2020年08月26日
東京都の新型コロナによる死亡症例
①6月30日までの陽性患者6,255のうち、死亡者は325例、死亡率は5.2%。 ②死亡者の平均年齢は79.3歳。 ③50歳以下の死亡率は0.5%で糖尿病や高血圧などの基礎疾患を有している。 ④推定される感染経路は院内・お知らせ



